今週の一枚 「郷愁の彼方から」編 0066 2005.1.29UP |
汽車を待つ子どもたち![]() 日豊本線 財部駅 1980年頃 撮影 |
この頃は,大人も子どもも国鉄の列車はすべて「汽車」と呼んでいた。今は,客車であってもDCであっても「電車」と呼ぶのが普通。遠足の帰りなのだろうか,幼稚園生が保母さん(今は保育士さん)に連れられて“汽車”がやってくるのを待っている。また,手前の下り線では,小学生が列車を待っている。よく見ると上り線の待合室にはお年寄りがずらっと並んでいる。私は鉄道のこんな光景が好きだ。 |