音でつづる鉄道風景

鹿児島交通線(南薩線)

ヘッドホンをクリックして音をお楽しみください。

正午のサイレン・チャイムとともに発車(南薩線)
 加世田は南薩の中心都市。南薩線も加世田の人たちが作った。正午ともなるとあちこちからサイレンやチャイムの音が賑やかに聞こえ、お昼を告げる。その音に反応して犬たちもあちこちで吠えあう。そんな中、加世田駅からキハ300の上り列車が発車していった。
                      1983年の録音(1.12M)2分35秒
通過とともに3時のサイレンが…(南薩線)
 金峰山を望む南多夫施を発車したキハ300が、緩い勾配を登り、丘陵地にある阿多駅へ向かっている。単行のカタン・カタンという音が途中から短尺レールのカタカタ・カタカタという音に変わる。通過とともにサイレンがけたたましく鳴り響き、町民に午後3時を知らせる。
                      1983年の録音(711KB)1分30秒
雨だれの南多夫施駅(南薩線)
 午後から静かな雨が降り出した。駅舎の軒先から落ちる雨音が朽ちかけた南多夫施駅の待合室に静かに響き、一層寂しい雰囲気を漂わせる。北多夫施方向からキハ300がやってきた。しばしの間、待合室にエンジン音を響かせ、次の阿多へ向けて発車していった。かすかに集落を回るちり紙交換車の音が…。
                1983年の録音 MP3形式(201KB)1分41秒
キハ100伊作駅進入そして発車(南薩線)
 伊作駅のホームで列車を待つおばさんたちの声やカラスの鳴き声が聞こえる中、薩摩湖から下ってきたキハ100がレールをきしませながら進入してくる。独特のアイドリング音をしばらく響かせた後、発車。よく耳を澄ますと駅員さんが列車を見送った後、駅舎に入っていく扉の音や閉塞器のチンチンという音とともに「定時な!」と加世田駅へ連絡する声も聞こえてくる。
                1983年の録音 MP3形式(475KB)2分41秒

もどる